餃子をもって「がんぱっぺ福島!応援の集い」へ参加してきました。
- 和徳 瓜生
- 2018年3月7日
- 読了時間: 2分
がんぱっぺ福島!応援の集い」へ参加してきました。
2018年3月3日(土)「がんぱっぺ福島!応援の集い」 東京日本橋タワー ベルサール東京日本橋。
福島県産の食材を使った料理、福島県の地酒を味わいながら、福島県ゆかりのミュージ シャンの歌を楽しむ。支援とは特別なことではなく、普段の生活の中で、福島県産品を手にし、 口にすることで、絆がつながっていることを再認識するイベントとなりました。

2017年復興ビジネスコンテストで「喜多方もっちり餃子」の取組が丸紅賞をいただきましたので 丸紅ブースでの出店です。

私達のブースは本会場につががる廊下の両側です。この通路から会場に皆さんがはいりますし 帰りも私達のブースの前を通ります。
私達のブースからは中は見えませんが、ドアはオープンになっていますので立ち見する事は
出来ました。
挨拶やトークイベントでは皆さん真剣なお顔でしたがお酒が入り食事が進み音楽がのイベントが 始まると大変な熱気が会場を包んでいました。

当日は暖かかったのですがスープ餃子で食べていただく事にしましたので、 試食はもっちり餃子を「蒸し餃子」にして「会津地鶏スープ」で食べていただきました。
喜多方もっちり餃子を皆さんに食べていただき購入もしていただきました。

持っていったもっちり餃子とスープ餃子は完売し、最後に残った試食用餃子も みなさんに食べてもらいました。

米農家の喜多方もっちり餃子 瓜生和徳
Comentarios